コーナータイトル:マウスコンピューターカンファレンス
実施日時:2019.9.12 thu 11:30~12:00
登壇者:
マウスコンピューター 代表取締役社長 小松 永門
他
コーナータイトル:MCJ TALKSHOW vol.1 ゲーム会社がVR/ARにいま注目すべき理由
実施日時:2019.9.12 Thu 13:00~14:00
【出演者】
佐々木瞬(株式会社ヒストリア 代表取締役)
橋本善久(リブゼント・イノベーションズ株式会社 代表取締役)
関根健太(株式会社積木制作 シニアディレクター)
岡田和也(Epic Games Japan サポートエンジニア)
【モデレーター】
久保田俊(株式会社Mogura Mogura Inc. 代表取締役社長 CEO)
コーナータイトル:G-STAR Gaming お披露目発表会
実施日時:2019.9.12 Thu 14:30~16:00
グラドル自画取り部・部長の倉持由香が率いるゲーミングチーム「G-STAR Gaming」のメンバー初お披露目!
オーディションサイトを通じて一般公募し集めたメンバーとなります。
芸能活動をしたことがない高校生〜現役薬剤師まで、ゲーム好きという共通の一点で様々な経歴の顔ぶれが集まりました!
この日が初の表舞台となりますので、この機会に個性豊かなメンバーたちを是非ご覧ください。
また、この度マウスコンピューターがスポンサードすることとなり、機材贈呈式を行います。
さらに、メンバー代表者とエキシビションマッチも行う予定!ぜひご参加くださいませ!
他にはメンバーの特技披露など盛りだくさんの内容でお届け致します。
また、終了後には倉持プロデューサーによる名刺交換会も行う見込みです!
ライブ感満載のステージとなりますので、是非よろしくお願い致します!
※尚、当日の進行状況によって中止になる場合もございますので予めご了承下さい。
コーナータイトル:MCJ TALKSHOW vol.2 eスポーツとビジネス。期待と課題。
実施日時:2019.9.13 Fri 11:30~12:30
現在、ゲーム業界におけるトレンドの1つ『eスポーツ』
日本国内でも、各企業がビジネスチャンスを期待し、積極的に投資を行っている。
本トークショーでは、eスポーツの取り組みを行っている有名企業を招待。
ビジネス的な視点からeスポーツへの期待。そして実際に取組んでみて感じる課題について言及をする。
【出演者】
■大会主催視点
齋藤 隆行(合同会社DMM GAMES PUBG JAPAN SERIES エグゼクティブプロデューサー)
大友 真吾(株式会社CyberZ eスポーツ事業部 RAGE 総合プロデューサー)
■施設運営視点
橋本 尚吾(株式会社ディスクシティエンタテインメント テクニカルチーフ)
■スポンサー視点
馬場 剛史(KDDI株式会社 コミュニケーション本部 宣伝部 部長)
小林 一志(大塚食品株式会社 飲料事業部 副部長)
【モデレーター】
黒川文雄(黒川メディアコンテンツ研究所 黒川塾 主宰)
コーナータイトル:MCJ TALKSHOW vol.3 ゲームと人財育成。最先端の教育現場とは。
実施日時:2019.9.13 Fri 13:00~14:00
中国・北米のメーカーの勢いが止まらない。
過去、世界のゲーム市場の50%は日本のシェアと言われる時代があった。
そこでついた呼び名が『ゲーム大国日本』
しかし現在は、海外メーカーにそのシェアを大きく取られている。
今後、日本に必要な人財とはなにか?教育の現場に迫る。
【出演者】
栗原 由行(バンタンゲームアカデミー 事業本部 副本部長)
谷口 直也(日本工学院専門学校 デザインカレッジ カレッジ長)
【モデレーター】
黒川文雄(黒川メディアコンテンツ研究所 黒川塾 主宰)
コーナータイトル:MCJ GRAB IT!
実施日時:2019.9.13 fri 15:00~16:30
マネーを掴みとれ!
MCJ GRAB ITは、ゲーム関連の企業家が、審査員の投資家に対して 事業プレゼンを行い、運用資金の獲得を狙うリアリティショーです。
【出場者】
株式会社ゲーム・フォー・イット ・・・ 障がい者向け職業訓練プラットフォーム
株式会社Ninjastars ・・・ ゲームにおけるセキュリティの向上サービス
Game Server Services 株式会社 ・・・ 汎用ゲームサーバをクラウドとして提供
リアルワールドゲームス社 ・・・ 位置情報プラットフォームの開発・提供
ハシラス ・・・ VRソフトウェア開発
【審査員】
柳澤大輔(面白法人カヤック 代表取締役CEO)
今泉卓也(株式会社GameWith 代表取締役社長)
國光 宏尚(株式会社gumi 代表取締役会長)
安井元康(株式会社MCJ 取締役社長)
コーナータイトル:LEVEL∞ × PJS -PUBG e-sports STAGE-
実施日時:2019.9.14 Sat. 11:30~14:00
LEVEL∞×AMDがスポンサードする日本最高峰のeスポーツリーグ
PUBG JAPAN SERIES(以下:PJS)とのコラボステージを実施。
PJS Grade1で活躍するプロゲーマー4名と、人気女性ストリーマー2名を交えて
トークショーやエキシビジョンマッチを実施致します。
本ステージ実施中に、ご来場頂いている方の中から数名、出演者チームに交じって
エキシビジョンマッチにご参加頂けます。
ぜひこの機会にブースにお立ちよりください。
※尚、当日の進行状況によって中止になる場合もございますので予めご了承下さい。
【出演者情報】
コーナータイトル:無限女子 Forward ~ powered by 仮面女子 ~
実施日時:2019.9.14 Sat 15:00~16:00
「無限女子 Forward ~ powered by 仮面女子 ~」とはパソコン工房にて販売中の
「iiyama PC」ブランドをより深く知って頂く為、地下最強アイドルグループ「仮面女子」のメンバーから
選抜され結成した "月野もあ(つきの もあ)"、"美音咲月(みね さつき)"、"小島夕佳(こじま ゆうか)"、
"森下舞桜(もりした まお)"の 4 名のコラボアイドルユニット。
今回のiiyamaPCゲーミングシリーズ LEVEL∞ (レベル インフィニティ)の東京ゲームショウへの出展に
際し、特設コンサート、トークイベント、オリジナルTシャツがもらえるゲーム大会、
メンバーとのオリジナル名刺交換会イベントを行います。
「無限女子 Forward ~ powered by 仮面女子 ~」メンバー4人のスペシャルステージをお楽しみください。
コーナータイトル:DREAM -R6S e-sports STAGE-
実施日時:2019.9.15 Sun 11:00~14:00
プロゲーマーを目指すプレイヤーにDREAMを。
マウスコンピューターがスポンサードする『DetonatioN Gaming』と、LEVEL∞がスポンサードする『父ノ背中』レインボーシックス シージで活躍する人気の両プロゲーミングチームがMCJブースに登場!
プロゲーマーになるには?を中心としたトークショーやエキシビジョンマッチを実施致します。
エキシビジョンマッチの事前エントリーの受付は締切りました。
沢山のご応募ありがとうございました。
当日、会場でも参加プレイヤーを募集する予定です。
ぜひ本ブースにお立ちより下さい。
コーナータイトル:マウスボーナスチャレンジ ~インディーゲームでモニターを奪い合え~
実施日時:2019.9.15 Sun 14:30~16:00
「マウスボーナスチャレンジ ~インディーゲームでモニターを奪い合え ~」とは、
マウスコンピューターが主催するインディーゲームを用いたお祭り大会です。
本イベントは、MCJブースにお越し頂いた一般来場者の皆様が参加対象となります。
イベント中に参加者を募り、タイトルはイベントの際に発表となります。
当日は、ゲーム実況者としてお馴染みのabara(あばら)とサンミュージック所属、ピン芸人の東ヒサシを迎え、
直感的な操作ができ、ルールが理解しやすいタイトルをマウスコンピューターのハイエンドPCを使用して競います。
是非、この機会にMCJブースにお立ち寄り頂き 「マウスボーナスチャレンジ ~インディーゲームでモニターを奪い合え~」挑戦してみてください。